秋の歌

第1番
あきのたの
かりほのいほの とまをあらみ わがころもでは つゆにぬれつつ

歌人: 天智天皇

テーマ: 自然

詳細を見る
第5番
おくやまに
もみぢふみわけ なくしかの こゑきくときぞ あきはかなしき

歌人: 猿丸大夫

テーマ: 自然

詳細を見る
第7番
あまのはら
ふりさけみれば かすがなる みかさのやまに いでしつきかも

歌人: 安倍右大臣

テーマ: 旅

詳細を見る
第17番
ちはやぶる
かみよもきかず たつたがは からくれないに みづくくるとは

歌人: 在原業平朝臣

テーマ: 自然

詳細を見る
第21番
いまこむと
いひしばかりに ながつきの ありあけのつきを まちいでつるかな

歌人: 素性法師

テーマ: 恋

詳細を見る
第22番
ふくからに
あきのくさきは しをるれど はなのたもとは かをりにけかも

歌人: 文屋康秀

テーマ: 自然

詳細を見る
第23番
つきみれば
ちぢにものこそ かなしけれ わがみひとつの あきにはあらねど

歌人: 大江千里

テーマ: 人生

詳細を見る
第24番
このたびは
ぬさもとりあへず たむけやま もみぢのにしき かみのまにまに

歌人: 菅家

テーマ: 旅

詳細を見る
第25番
なげけとて
つきやはものを おもはする かこちがほなる わがなみだかな

歌人: 三条右大臣

テーマ: 人生

詳細を見る
第26番
をぐらやま
みねのもみぢば こころあらば いまひとたびの みゆきまたなむ

歌人: 貞信公

テーマ: 自然

詳細を見る
第29番
こころあてに
をらばやをらむ はつしもの おきまどはせる しらぎくのはな

歌人: 凡河内躬恒

テーマ: 自然

詳細を見る
第32番
やまがはに
かぜのかけたる しがらみは ながれもあへぬ もみぢなりけり

歌人: 春道列樹

テーマ: 自然

詳細を見る
第37番
しらつゆに
かぜのふきしく あきののは つらぬきとめぬ たまぞちりける

歌人: 文屋朝康

テーマ: 自然

詳細を見る
第47番
やへむぐら
しげれるやどの さびしきに ひとこそみえね あきはきにけり

歌人: 恵慶法師

テーマ: 人生

詳細を見る
第70番
さびしさに
やどをたちいでて ながむれば いづくもおなじ あきのゆふぐれ

歌人: 良暹法師

テーマ: 人生

詳細を見る
第71番
ゆふされば
かどたのいなば おとづれて あしのまろやに あきかぜぞふく

歌人: 大納言経信

テーマ: 自然

詳細を見る
第75番
ちぎりおきし
させもがつゆを いのちにて あはれことしの あきもいぬめり

歌人: 藤原基俊

テーマ: 恋

詳細を見る
第79番
あきかぜに
たなびくくもの たえまより もれいづるつきの かげのさやけさ

歌人: 左京大夫顕輔

テーマ: 自然

詳細を見る
第83番
よのなかよ
みちこそなけれ おもひいる やまのおくにも しかぞなくなる

歌人: 皇太后宮大夫俊成

テーマ: 人生

詳細を見る
第87番
むらさめの
つゆもまだひぬ まきのはに きりたちのぼる あきのゆふぐれ

歌人: 寂蓮法師

テーマ: 自然

詳細を見る