慣用句

火がつく

ひがつく

意味

物事が勢いづく・やる気が出る。

用例

仲間の成功に刺激されて火がついた。

詳細情報

種類: 慣用句

カテゴリ: 勇気・決断

アクセス数: 1

最終アクセス: 2025年08月23日

関連のことわざ・四字熟語

慣用句

頭に血がのぼる

あたまにちがのぼる

興奮して冷静さを失う。

詳細を見る
慣用句

口火を切る

くちびをきる

最初に行動を起こす。

詳細を見る
慣用句

背中を押す

せなかをおす

決断を促す。

詳細を見る
慣用句

腹をくくる

はらをくくる

覚悟を決める。

詳細を見る