勇気や決断力に関することわざ・四字熟語
374件のことわざ・四字熟語・慣用句
あたまにちがのぼる
興奮して冷静さを失う。
くちびをきる
最初に行動を起こす。
せなかをおす
決断を促す。
はらをくくる
覚悟を決める。
こしをあげる
行動を始める。
てにあせをにぎる
緊張して見守る。
ひがつく
物事が勢いづく・やる気が出る。
きがちいさい
臆病で引っ込み思案だ。
ほねをうずめる
一生を捧げる覚悟で勤める。
みがすくむ
恐怖で体がこわばる。
きもがすわる
度胸がある。
きをのまれる
迫力に圧倒される。
いきをひそめる
気配を消してじっとする。
ほねのある
気骨がある・芯が強い。
あしがすくむ
恐怖で動けなくなる。
きもをひやす
ひどく怖い思いをする。
せをむける
相手に関わらない態度を取る。
はらがすわる
覚悟が決まる。
はらをすえる
覚悟を固める。
めをしろくろさせる
驚きや混乱でうろたえる。