協力・団結

協力や団結に関することわざ・四字熟語

204件のことわざ・四字熟語・慣用句

慣用句

目を配る

めをくばる

周囲に注意を行き届かせる。

詳細を見る
慣用句

肩が軽くなる

かたがかるくなる

負担が減って気が楽になる。

詳細を見る
慣用句

足並みをそろえる

あしなみをそろえる

行動や方針を一致させる。

詳細を見る
慣用句

手を結ぶ

てをむすぶ

協力する・仲直りする。

詳細を見る
慣用句

手を携える

てをたずさえる

互いに協力する。

詳細を見る
慣用句

気を配る

きをくばる

注意を行き届かせる。

詳細を見る
慣用句

心を砕く

こころをくだく

相手のために細やかに配慮する。

詳細を見る
慣用句

心を配る

こころをくばる

気を配る。

詳細を見る
慣用句

息を合わせる

いきをあわせる

呼吸や動きをそろえる。

詳細を見る
慣用句

肩入れする

かたいれする

ひいきして助ける。

詳細を見る
慣用句

肩を貸す

かたをかす

支えて助ける。

詳細を見る
慣用句

手をつなぐ

てをつなぐ

仲良くする・協力する。

詳細を見る
慣用句

骨を拾う

ほねをひろう

後始末を引き受ける・名誉を守る。

詳細を見る
慣用句

目を配らせる

めをくばらせる

広く注意を行き届かせる。

詳細を見る
慣用句

耳をふさがない

みみをふさがない

不都合でも聞く姿勢を保つ。

詳細を見る
慣用句

耳をそっと傾ける

みみをそっとかたむける

静かに注意深く聞く。

詳細を見る
慣用句

鼻をすり合わせる

はなをすりあわせる

親しく顔を寄せ合う・協調する。

詳細を見る
慣用句

肩を並べて歩く

かたをならべてあるく

同等の立場で進む。

詳細を見る
慣用句

肩をすり合わせる

かたをすりあわせる

近い距離で協力する。

詳細を見る
慣用句

背中を預ける

せなかをあずける

相手を信頼して任せる。

詳細を見る