努力・勤勉

努力や勤勉さに関することわざ・四字熟語

261件のことわざ・四字熟語・慣用句

慣用句

汗水垂らして

あせみずたらして

一生懸命働くこと。

詳細を見る
慣用句

骨を折る

ほねをおる

努力する、苦労する。

詳細を見る
慣用句

身を粉にして

みをこにして

自分を犠牲にしてまで一生懸命働くこと。

詳細を見る
慣用句

精を出す

せいをだす

熱心に取り組む。

詳細を見る
慣用句

額に汗する

ひたいにあせする

一生懸命働く。

詳細を見る
慣用句

手に汗握る

てにあせにぎる

緊張や興奮で手に汗をかくほど真剣になる。

詳細を見る
慣用句

力を尽くす

ちからをつくす

全力で努力する。

詳細を見る
慣用句

身を入れる

みをいれる

熱心に取り組む。

詳細を見る
慣用句

血と汗の結晶

ちとあせのけっしょう

懸命な努力の成果。

詳細を見る
慣用句

死力を尽くす

しりょくをつくす

命がけで全力を尽くす。

詳細を見る
慣用句

油を売る

あぶらをうる

なまけてのんびりしている。

詳細を見る
慣用句

手を抜く

てをぬく

手加減をする、手を抜いて仕事をする。

詳細を見る
慣用句

寝食を忘れる

しんしょくをわすれる

何かに夢中になって食事や睡眠を忘れる。

詳細を見る
慣用句

気を入れる

きをいれる

真剣に取り組む。

詳細を見る
慣用句

腰を据える

こしをすえる

本格的に取り組む。

詳細を見る
慣用句

胸を張る

むねをはる

自信を持つ。

詳細を見る
慣用句

足を運ぶ

あしをはこぶ

わざわざ出向く。

詳細を見る
慣用句

汗をかく

あせをかく

努力して働く。

詳細を見る
慣用句

骨が折れる

ほねがおれる

非常に手間がかかる。

詳細を見る
慣用句

身が入る

みがはいる

熱心に取り組む。

詳細を見る